コロナウイルスで外出自粛が続く中、どうやって過ごしてますか?
おうちで過ごしてばかりいると、だんだんストレスも溜まってきて、イライラが増えてしまいますよね。

外に出て太陽に浴びるだけで、だいぶ気分が変わりますよね。
バンクーバーのコロナ外出自粛対応がどんな感じなのか、週末をどうやって過ごすのかをまとめてみました。
目次
コロナ対応5つのルール 5 things you need to do all the time
バンクーバー市が出している、5つのルールです。
- 病気の症状がある場合は、おうちで過ごしましょう
- 外出する場合は、人とは少なくとも2メートルの距離を取りましょう。
- 職場、私有地、公園での人との集会は避けましょう
- できるだけ家で仕事をしましょう
- 不要不急の外出はやめましょう
不要不急でない外出は、食料品の買い物、クリニックへ行く、そして、エクササイズです。エクササイズも一人で行うか、一緒に住む家族とだけで行いましょう。
とのことです。
あまりにもおうちで過ごしてばかりいたら、今度は精神的にまいってしまいますね。
やっぱり、外に出て新鮮な空気を吸って、太陽を浴びて運動するということが、精神の安定を保つのに、必要ですもんね。
週末のトレイルの様子
というわけで、とても天気のよかった週末に、サクリングをしてきました。
場所は、バンクーバーでサイクリングといえばここ、False Creekまで出かけてきたので、その様子を紹介します。
土曜日の午後でしたが、行ってみてびっくり。激混みでした。
とりあえず、駐車場はわりと空いていて、あいていたのですが、
自転車は常に行き交っていて、歩道のトレイルもたくさん人が歩いてました。
写真を撮り忘れたのですが、芝生のエリアには、ピクニックをしている人でいっぱい!
2メートル間隔に、人々が芝生の上に、はじからはじまで座ってました!
ちょ、ちょっと、こんなに芝生にみんな集まって座っていていいの??と思うのは、私だけ??
どんなエクササイズすればいいの?
外でのエクササイズ
- ウォーキング
- ランニング
- サイクリング
- ローラースケート
- テニス(バンクーバー5月9日よりオープン)
- ゴルフ
これらのエクササイズは、、OKとなっています。
テニスとゴルフに関しては、最近解禁されました!
お天気もだんだんよくなってきたことだし、エクササイズの幅が少し増えて、少し、明るい未来が見えてきた感じがします!
でもまだまだ、油断してはいけませんね。できる限りは、おうちで過ごしましょう!
おうちでのエクササイズ
これに関しては、やっぱり、Youtubeのエクササイズ動画に頼るのがいいと思います!
やっぱり、おうちでひとりで黙々とひとりで運動するのは、飽きますしね。
おうちで、こっそりエクササイズして、コロナ外出自粛が終わった時には、引き締まったボディをみんなに自慢したいですね!
オススメの動画もまとめているので、こちらもみてね!
-
-
自宅で無料のエクササイズ、おススメYoutube動画7選!
続きを見る
-
-
【海外編】おうちでエクササイズおすすめYouTube動画7選
続きを見る
-
-
【キッズ編】おうちでエクササイズ動画Youtubeオススメ10選
続きを見る
最後に
自治体でもいろいろと、対応を臨機応変に変更して、大変なことと思います。
地域一帯となって、感染を防いでいきましょう!そうそう、マスクも忘れずにね。
そして、おうちで過ごしながらも、エクササイズも取り入れて、健康を保ちつつ、このコロナ外出自粛を乗り切っていこう!