
Amazonのオーディブル、30日間無料で体験ができるというので、無料体験登録をしてみました。
目次
オーディブルとは
オーディブルとは、耳で聴く読書です。
ナレータさんや俳優の方がなどが、本を読んでくれたものを聴くというサービスを提供しています。
月額制でオーディブル会員になると、お得な特典があります。非会員でも1冊ずつ本を購入することもできるようです。
読みたい本がスキマ時間や、電車や車の中での通勤途中などにも本が聴けてしまうんです。主婦の家事している時間にも本が聴けてしまいます。
無料体験の登録方法

- オーディブルのサイトへ行く
- 最初の1冊目は無料。今すぐ聴こう。をクリック
- ほとんどの方はアマゾンの会員だと思いますので、クレジットカードなどの登録をし、「無料トライアル」で登録完了。
- 最初の1冊は無料で聴けるので、すきな本を選んで聴く!
- 30日をすぎると退会手続きをしない限り月額1500円が課金されます。
オーディブル会員と非会員の違いは
オーディブルは、会員でなくても利用できます。なにが違うのでしょうか。
オーディブル会員 | 非会員 | |
月額費 | 1500円 | 0円 |
単品購入 | 30%オフ | 定価 |
返品・交換 | 〇 | × |
最初の1冊 | 0円 | 定価 |
オーディブル会員特典
- 毎月1コインもらえる(好きなタイトルを購入できる)
- 定価の30%OFFで購入できる
- 聴き始めてから交換も可能
- Audible Stationが聴ける
- 購入したものは退会後もずっと聴ける
最後の、退会後も購入したものはずっと聴けるという点は、とても魅力的だと思います。(購入したといっても、実際には無料体験で無料だったのに、ずっと聴けるんです!)
オーディブル使い方
無料体験の登録後に、アプリをダウンロードして、聴けるようにする設定が必要です。

- オーディブルのアプリをダウンロード
- アマゾンのアカウントでログイン
- 好きな本をえらぶ(最初の1冊は無料)
- 2冊目からは定価の30%オフ
聴くスピードも好きな早さを選べるので、時短したい人は、1.25倍や1.5倍速でも聴くことができます。
いつでもどこでも、Wi-Fi接続がない場所でも、端末にダウンロードしていれば、データを使わずに聴けるところも魅力的です。
無料体験で、「嫌われる勇気」を聞いてみた
恥ずかしながら、ちょっと前にはやった「嫌われる勇気」まだ読んでおらず、キンドルで購入しようかなぁと思っていたところ、オーディブルの無料体験で、無料で聴けることに気づき、こちらをえらびました!
この本は、先生と青年の対話形式で展開されるもので、2人の読み手が出てきます。先生は落ち着いた低い子で、青年は、まだまだ青い感じの声です。
正直感じたのは、この青年がまだまだアドラー心理学を理解しておらず、わからずやなことをいっぱい言ってカーッとなったりするのですが、なんだかうさんくさい演技というか、正直ちょっとイラっとしてしまいました。
でも、最後まで聞けば、この青年がアドラー心理学をきちんと理解するように慣れて、スッキリするんだと思います。(まだ聴き途中なのですみません。)
オーディブルは、返品ができると書かれていて、びっくりしたのですが、例えば、ナレーターの声が、聴きずらいとか、好きな声じゃないとかいう理由で、返品ができてしまうらしいです。
青年がイラっとするという理由でも返品できちゃうかもしれません。
どんな本が聴けるの?
- 小説
- ビジネス書
- 落語
- 英字新聞
- 洋書
などなど、いろいろと出ています。落語まできけるなんて、すごいですね。

最後に
オーディブルは、海外在住の方・カナダ在住でも、もちろん、日本語で本が聴けます。最初の30日無料で、1冊は無料で聴けるので、なかなか日本語の本が手に入らない海外在住者には、とてもお得な体験になります。絶対おすすめ!
30日体験してみて、次の月からは、1500円が課金されます。1冊無料で満足されたという方は、無料体験の30日間の間に退会手続きを忘れずに行いましょう。
私も、無料体験で退会する予定ではいましたが、他に読みたい本が来月1500円で読めるのかと思うと、お得かも?と思っているところです。
海外在住者には日本語の本が簡単に手に入りません。本の定価が1500円以上のものがオーディブルにあるなら、これもお得ですね。
30日のあいだに考えてみることにします。
無料体験はこちら↓